経営力がアップする行動につながる! 対話型コンサル力がアップする!
イキイキ・ワクワクの士業になるためのワークショップ
わたしたちと一緒に成長しませんか?
イキイキ・ワクワクの士業になるためのワークショップ
わたしたちと一緒に成長しませんか?
「コンサル型社労士&士業養成講座」では、弊社の豊富な経験と実績を活かし、単なる手続きや相談業務を超え、真に顧客に寄り添うコンサルタント型の士業を育成します。
弊社は、人事労務アウトソーシングや給与計算、人事評価制度構築、IPO向け労務デューデリジェンスなど、多様な分野で実績を積んできた労務の専門家社労士事務所です。
この講座では「質問力×5つの戦略」を軸に、顧客の本質的なニーズを引き出し、解決策を導き出す力を養成。具体的なケーススタディやロールプレイを通じて、現場で即応できる実践力を磨きます。
士業の枠を超えて、顧客に真に価値を提供できるスキルを習得し、時代に即したプロフェッショナルとしての成長を目指す方に最適の講座です。
このような方にオススメです!
▼売上をもっと伸ばしたい
▼人材不足を解消したい、人材不足を心配せずに業務に集中したい
▼社労士業界の将来が心配・・・
▼開業したてで経営方法を知りたい
そんな風に思っている先生方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
イキイキと働いている「先生」はどんな考え方をしているのか?どんなメンタルで、どんな働き方をしているのか?
疑問に思ったことはありませんか?
ワークショップの効果
ワークショップで得たノウハウは、顧問先企業・経営者の課題解決をサポートし、企業の成長につながります。
また自事務所の組織運営やスタッフ育成にも活かすことができます。
1 「質問→シェア→深める」で、ありたい姿が明確になります
2 経営やビジネスについて学び、「考える時間」を創ります
3 一緒に学び、成長する仲間と居場所ができます
変化せず、今の漠然とした不安を抱え続ける延長線上の1年後
やるべきことを知り、具体化して着々と実践した1年後
大きな違いになると思いませんか?
同じ時間働いて・・・
・報酬が倍になる
・ストレスが半減する
・家族との時間が倍になる
これらは自然に成し遂げることは困難です。
立ち止まって自分に問いかけ、考える時間、仲間が必要です。
ここにしかない「場」があります。
もっと先の未来を、心から信頼できる仲間と語りたい。
そんな仲間と継続的な学びと成長の場を作りたい。
そんな思いで企画したのが 社労士のためのコンサル型養成講座 です。
これまでIT企業向け人事労務の実務家として長年にわたり、数名のスタートアップ企業から10,000人単位の大企業まで、周辺業務を含め、種類を問わず、企業のご支援をしてきました。
2020年からのコロナ禍では、IT業界としては業績悪化という最悪な状況にはならず、むしろ働き方の変化に呼応して業績アップの企業が多かったのは事実です。
しかし、コロナ以降、世の中の価値観・働く側の意識変化を目の当たりにし、多様化が進んだ時代に突入していく中、労働社会保険各法をベースにした人事労務業務だけでは、ご支援する会社を元気にし続けていくことは難しいだろうと感じ、また、自分が社労士として「本当にやりたいことって、何だろう?」と真剣に向き合いました。
その結果、弊社のパーパスである「企業と人に元気と笑顔を!」をベースに、日本の会社を元気にしたい!
そして「お客様と社員に愛される、個性あふれる会社」を増やしていきたいという想いでした。
そこで「企業と人に元気と笑顔を!」をパーパスに新たな事業を立ち上げ、「質問=問いかけ」メソッドを使って「愛される、働きたくなる会社」を日本中に増やしていけるよう、会社経営上の課題を共に考える企業の伴走者として活動しています。
そして同業の皆さまにも、自身の経営の軸や自分の強みを発見してもらいたい、そんな想いで、このワークショップを立ち上げました。
ワークショップで期待できること
経営力アップ
業務追われる忙しい毎日の中で、どれだけの方が前月の振り返りをしたり、今後のあるべき姿、課題について考える時間を作っているでしょうか。
何も考えず経営力や売り上げが向上することはまずありません。
まずは、日常に考える時間や学ぶ時間を取り込むこと。
未来をデザインする時間を確保することで、やるべき<はじめの一歩>が分かります。
業務追われる忙しい毎日の中で、どれだけの方が前月の振り返りをしたり、今後のあるべき姿、課題について考える時間を作っているでしょうか。
何も考えず経営力や売り上げが向上することはまずありません。
まずは、日常に考える時間や学ぶ時間を取り込むこと。
未来をデザインする時間を確保することで、やるべき<はじめの一歩>が分かります。
刺激のある仲間との居場所
参加者全員が同業です。
皆さんとお話しすると、同じような悩みや課題を持っていることが多く、お互いの話を聞くことで、新しい発見があるはずです。
またオンライン開催のため、地域もバラバラ。
絶妙な距離感と心地のよい空間で、よい時間を過ごしていただくことを大切にします。
参加者全員が同業です。
皆さんとお話しすると、同じような悩みや課題を持っていることが多く、お互いの話を聞くことで、新しい発見があるはずです。
またオンライン開催のため、地域もバラバラ。
絶妙な距離感と心地のよい空間で、よい時間を過ごしていただくことを大切にします。
自分に問いかけ考えたことだから実践できる
同業の諸先輩方が、いろいろなアドバイスをして頂けます。経営者仲間もいろいろなヒントをくれます。
しかし「それって、あの人だからできたのではないか?」と思うことも少なくないはず。また、押し付けがましいアドバイスは返ってやる気を失ったり、面倒に感じてしまいます。
この勉強会は自分で考えることが基本です。誰からの命令でもありません。
自分で決めたことだから実践できる。シンプルですが確実な方法で、それぞれが目標達成、課題解決に必ずつながっていきます。
同業の諸先輩方が、いろいろなアドバイスをして頂けます。経営者仲間もいろいろなヒントをくれます。
しかし「それって、あの人だからできたのではないか?」と思うことも少なくないはず。また、押し付けがましいアドバイスは返ってやる気を失ったり、面倒に感じてしまいます。
この勉強会は自分で考えることが基本です。誰からの命令でもありません。
自分で決めたことだから実践できる。シンプルですが確実な方法で、それぞれが目標達成、課題解決に必ずつながっていきます。
ワークショップは「質問力×5つの戦略」に沿って学んでいきます。
1. 労務課題の深層発掘戦略
2. 組織成長支援戦略
3. 人事制度の課題解決型アプローチ戦略
4. 信頼関係構築戦略(顧問契約の長期化)
5. 労務改善アクション促進戦略
これらの戦略を通して、社労士としての質問力を活用し、顧客の人事・労務課題に寄り添う高度なコンサルティングが実現できるようになります。
1. 労務課題の深層発掘戦略
- 表面上の課題だけでなく、隠れた労務課題を引き出すための戦略です。
- 例えば、「社員の退職理由にはどのような背景があると思われますか?」といった質問で、表面的な離職原因の裏にある組織の根本的な問題を探ります。
- こうすることで、深層の労務課題を顧客と共有し、根本的な改善提案につなげます。
2. 組織成長支援戦略
- 組織が成長するための人事・労務ビジョンを明確にし、支援する戦略です。
- 「御社が目指す働き方改革の理想の形はどのようなものですか?」といった質問で、顧客の理想的な労務管理の形を確認し、目標に沿った支援を行います。
- この戦略により、顧客が将来の成長に向けて取り組むべき労務改善案を明確にします。
3. 人事制度の課題解決型アプローチ戦略
- 顧客の人事評価制度や給与制度に関する課題を明確にし、改善に向けた提案を行う戦略です。
- 「評価制度について、社員の反応や改善点のご意見を伺ったことはありますか?」といった質問を通じて、現行の制度がどのように受け入れられているかを把握します。
- その上で、評価基準の見直しや、社員が納得しやすい制度改革の提案を行い、制度改善を支援します。
4. 信頼関係構築戦略(顧問契約の長期化)
- 質問を通じて顧客との信頼関係を築き、長期的な顧問契約を目指す戦略です。
- 「現在の労務管理で大切にしている点やお困りのことは何ですか?」といった質問で、顧客の価値観や課題に共感し、信頼感を深めます。
- 信頼関係が構築されることで、顧問としての信頼性が高まり、継続的な関係を築きやすくなります。
5. 労務改善アクション促進戦略
- 顧客が労務改善を実行に移せるよう、具体的な一歩を促す戦略です。
- 「社員の健康管理について、すぐに取り組める対策を一つ考えてみましょうか?」といった質問を通じて、実行可能な改善策を示し、アクションを促します。
- 具体的な一歩を提案することで、顧客が迅速に労務環境の改善を図れるようサポートします。
これらの戦略を通して、社労士としての質問力を活用し、顧客の人事・労務課題に寄り添う高度なコンサルティングが実現できるようになります。
ワークショップのルール
ワークショップは一方的に講義を聴く形式ではありません。
テーマに沿った質問について、自ら考え、自ら答えを書き出していきます。答えがその場で出なければ、あとからじっくり丁寧に考えてみてください。
言葉にすることが大切で、それは言葉にするという作業の中で、問題や課題を明確に捉えることができるからです。
「考えろ」と言われても、何をどうすればいいのか分かりませんが、
質問されると、人は無意識のうちに自然に考えるようになります。
こんなテーマで考え・学びます
ワークショップに用意しているテーマは、以下のような内容です。
上記の「質問力×5つの戦略」を基本に、1テーマあたり約4時間で、解決力をアップしていきます。
ワークショップは一方的に講義を聴く形式ではありません。
テーマに沿った質問について、自ら考え、自ら答えを書き出していきます。答えがその場で出なければ、あとからじっくり丁寧に考えてみてください。
言葉にすることが大切で、それは言葉にするという作業の中で、問題や課題を明確に捉えることができるからです。
「考えろ」と言われても、何をどうすればいいのか分かりませんが、
質問されると、人は無意識のうちに自然に考えるようになります。
こんなテーマで考え・学びます
ワークショップに用意しているテーマは、以下のような内容です。
上記の「質問力×5つの戦略」を基本に、1テーマあたり約4時間で、解決力をアップしていきます。
- どんな「先生」になりたいですか?
- 今、どんな課題がありますか?
- 愛される事務所になるためには?
- あなたは何を大切にしますか?
- 1年後、どうなっていたいですか?
- 自分たちの強みはなに?
- 価値を高めるには?
- 売れるってなんだろう?
- 新しい商品を創る
- ファンになってもらうにはは?
- よりよいチームとは?
- 自分を育てる
【コンサル型社労士・士業のためのビジネス養成講座のご案内】
■ 本講座参加特典
その1)無料個別コンサル(1回、60分)
その2)一緒に考える仲間がいるチャットワークグループにご招待
その3)ご参加のワークショップアーカイブを無料視聴配信
- 養成講座の概要
- 2ヶ月間の計画実践報告:受講生間で2か月間の行動の報告、効果、振り返りを行い、情報共有を踏まえてディスカッションを行います。 受講生同士で年間計画と実績を行動結果を踏まえて意見を出し合うことで、修正すべき点や新たな発見があります。
- 各種テーマに沿った内容を、毎回異なるテーマで講義します。実践内容、業務管理のポイント、社員教育などなど、売上だけでなく、ノウハウを惜しみなく紹介します。
- 2ヶ月間の行動計画の設定:1と2で得た情報、受講生からの意見を参考に、今後の2ヶ月の行動計画を立てます。行動計画を設定したら、塾生間で発表を行い、計画についてアドバイスをもらいます。次回の集合研修時まで、各自で行動計画を実践します。
- 2ヶ月間の計画実践報告:受講生間で2か月間の行動の報告、効果、振り返りを行い、情報共有を踏まえてディスカッションを行います。 受講生同士で年間計画と実績を行動結果を踏まえて意見を出し合うことで、修正すべき点や新たな発見があります。
- 開催回数:全6回(2ヶ月に1回開催、各回4時間)
- 料 金 :毎月22,000円(税込)
- オンライン開催(zoom)
- 各回5名(お一人ずつ真剣に向き合いため、人数を制限しております)
- 開催日時:偶数月第4水曜日、13時〜17時00分を予定
- 具体的な日程・詳細は、追ってお知らせします
■ 本講座参加特典
その1)無料個別コンサル(1回、60分)
その2)一緒に考える仲間がいるチャットワークグループにご招待
その3)ご参加のワークショップアーカイブを無料視聴配信
【講座主催者】
社会保険労務士法人スマイング代表
特定社会保険労務士 成澤紀美(なりさわ きみ)
システムエンジニアとしての会社員時代に経験した人事管理システム設計開発をきっかけに、社会保険労務士という資格を知ることになる。
資格取得後は、個人事務所を設立。ITバブル期に縁あって知り合った仲間と人事労務サービスを提供する「株式会社スマイング」を設立。
その後、個人事務所を「社会保険労務士法人スマイング」として法人化。
IT業界に特化した人事労務サービスを展開しながら、自身も社員を雇う立場として、常に働きたくなる会社とは?を考えている中で「質問=問いかけ」の力に気付き、質問力=問いかけを活かしたコンサルティングやワークショップを展開している。
社会保険労務士法人スマイング代表
特定社会保険労務士 成澤紀美(なりさわ きみ)
システムエンジニアとしての会社員時代に経験した人事管理システム設計開発をきっかけに、社会保険労務士という資格を知ることになる。
資格取得後は、個人事務所を設立。ITバブル期に縁あって知り合った仲間と人事労務サービスを提供する「株式会社スマイング」を設立。
その後、個人事務所を「社会保険労務士法人スマイング」として法人化。
IT業界に特化した人事労務サービスを展開しながら、自身も社員を雇う立場として、常に働きたくなる会社とは?を考えている中で「質問=問いかけ」の力に気付き、質問力=問いかけを活かしたコンサルティングやワークショップを展開している。
★まずはプレセミナーにご参加ください★
質問の効果は体験して頂くとすぐに分かりますし、体験しないと分からないことも多いです。
そこで、プレセミナーを開催します。
★ ワークショップの効果
★ ご用意しているテーマについて
★ 具体的な進め方や、過去のお客様の声
体験会参加費:無料
●体験会参加者には「問題解決力を身につける しつもんシート」をプレゼント!!
ぜひ、ご参加ください!
いつか、やらなくては…それは今かもしれません
「事務所運営を考える」や「士業としてのポジションを考える」ことって、いつかやらないといけないな…とは思いながらも、毎日の仕事に押されて、後回しになってしまいますよね。
自分でやろう!と思っても、やらないものです。
といっても、いつまでもやらない訳にもいきません。もうダメだ…となってからでは遅いのです。
もしかすると、これを読んでいる今が、腰をあげるタイミングかもしれません。
「イキイキ・ワクワクの士業になること」を一緒に進めていきましょう!
まずは以下より、お気軽にお問い合わせください。
質問の効果は体験して頂くとすぐに分かりますし、体験しないと分からないことも多いです。
そこで、プレセミナーを開催します。
★ ワークショップの効果
★ ご用意しているテーマについて
★ 具体的な進め方や、過去のお客様の声
体験会参加費:無料
●体験会参加者には「問題解決力を身につける しつもんシート」をプレゼント!!
ぜひ、ご参加ください!
いつか、やらなくては…それは今かもしれません
「事務所運営を考える」や「士業としてのポジションを考える」ことって、いつかやらないといけないな…とは思いながらも、毎日の仕事に押されて、後回しになってしまいますよね。
自分でやろう!と思っても、やらないものです。
といっても、いつまでもやらない訳にもいきません。もうダメだ…となってからでは遅いのです。
もしかすると、これを読んでいる今が、腰をあげるタイミングかもしれません。
「イキイキ・ワクワクの士業になること」を一緒に進めていきましょう!
まずは以下より、お気軽にお問い合わせください。